アカデミックなポスター作り方が分からないという話
- さえ
- 2019年1月22日
- 読了時間: 1分

昨日、AREっていう大学のプログラムの最終報告会だったんですが、ちょっとそれに関連して。
私、今年それに初めて採択されて、色々やっていたわけなんです。
だ が し か し
どうしても分からないことというのもありまして。
それがポスター制作なんですよね。
言語学の友人とも共有した悩み
「言葉を研究対象にしている場合、ポンチ絵にならないようにしつつも図表をどうやって入れればいいんだろう…??」
結局のところ、研究対象も言語、表現方法も言語しかない以上、図表が製作できないんです。
あとは当然経験値不足もあるし。
うーん、、、
もうちょっと考えていきたいところです
コメント